活動状況(1/27)
今回は新しく4名の方が参加してくれました。仲間が増えるかもしれないというのは、本当にワクワクしますよね❗
ところが今日に限って!?有段者の方が少なく、バタバタしてしまいました。合気道は奥の深い武道で楽しいですが、1回稽古して何かをつかめるかと言われれば、難しいですよね‥今日こられた方々が楽しんでくれたか不安です。
最近、嬉しいことに会員が増えてきました。しかしそうなると、僭越ながら技の指導をさせて貰いながら、自分自身のできていないことが気になってきます。いつまでも、昔稽古をしていた頃の貯金みたいなもので指導するのも限界がありますよね。勿論、普段の稽古での発見はありますよ。それを踏まえた上で新しい技術が欲しいなって思うのです。ということで、最近は武育会の木村師範の稽古会に参加したり、武育会の本部道場にお邪魔して、技を磨く努力をしております❗やる気満々ですが、自分もサラリーマンなので、仕事次第で合気道への情熱も増減してしまう脆さというか、弱さがあります😶
(いきなりの言い訳でした)
4月から新しい年度が始まると、仕事の雰囲気も変わりそうで、少し怯えておりますが、頑張りますよ~
0コメント