活動状況(2022.2.25)

 本日は金曜日ですが、23日(水)が祝日だったので代替日として稽古を行いました。

 曜日が変わるとどうしても参加者が少なくなってしまうのが寂しいですね。まして…職場の要請で稽古に来れない方や自粛されている方も多くなってきているので寂しさは募るばかりです。しかしそんな時に三回目のワクチンを打ったとのことで、久々に復帰された方がいたのでこれは嬉しかったですね。

 しかし2月は寒いからですね、仕事や学校で嫌なことがあったり、へとへとに疲れると稽古に行こうという気持ちが萎えてきませんか?昼休みにふと窓の外を見た時、鉛色の空の下、木枯らしがぴゅうぴゅう吹き、あげく雪まではらはら舞うと一挙に稽古への気持ちがしぼんでいきませんか。以前私も夕方に大阪の先生のとこに出稽古に行こうと、かさばる道着を持って電車に乗ったのですが、知らないうちに道場ではなく焼き鳥屋にいたことが有ります。不思議なことが起こるもんです。

 ともあれ、皆さんがはやく練習に戻ってこられるのを、少しびくびくしながら待っております。


0コメント

  • 1000 / 1000