活動状況(2023.2.8)

 しっかり持たして技をする固定法と一瞬のタイミングで捌き投げる方法を織り交ぜながら今日は稽古しました。

重心や力の強弱を考えながら考えながら稽古するのも、合気道の醍醐味ですが、咄嗟にどう判断するか、相手を有無言わせず投げられるか、ということをしていないと、どうしても武道の「武」をイメージできませんよね。もしかのストリートファイトに巻き込まれた時、基本は逃げましょうね、ですがそれでも逃げられない時に何もできないのでは恰好がつきません。ということで今日は久々に肘打ちを使う技もしてみました。一歩間違えたらもめ事になる稽古ですが、若草会の人は皆さん優しいので大丈夫ですよね。けっして無茶はやめましょう。でも直撃の技も楽しんでもらいたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000