夏休みから始める合気道講座(第2回)
 夏休みから始める合気道講座、第2回を開催しました!
 前回お休みだった子も来てくれて、今回は14人の参加となりました!
 前回と同じく、まずは体操です。
 小手返し、二教はやはり難しいですね。
 次は、受け身です。
 後ろ受けはみんなバッチリです!
 そして、突きの練習です。
 合気道では自分から攻撃することはないのですが、突きを捌く練習をするためにも突きの練習をしました。
 続いて、突きの捌きです。
 後ろに逃げると相手が追ってくるので、前に出て相手の後ろに入ります。
 みんないい感じで捌けていますね!
 そして、捌きの発表です。
 柔らかい棒で突いてきたところを、突かれないように捌きます。
 初めてなので戸惑っていましたが、最後はみんなちゃんと捌けました!
 今回は、技はしませんでしたが、合気道がどのようなことをするのか、最後に演武を見てもらいました。
 2回目となったので、みんなだんだん打ち解けてきて、休憩中も和やかな雰囲気でした。
 みんな楽しんでくれると嬉しいです(^-^)
0コメント