活動状況(5/15)

 今日はテレビで警備員が護身術の練習しているところを見たということで、それに関連して片手の小手返しをしました。
 いつもは掴んできた相手の手を切り離してから、技をかけることが多いですが、今日は持たせたまま技をすることで、持たせている手でも相手を崩す方法で技をかけました。
 これがうまくいくと面白いように技がかかって、とても楽しかったです(^^)

 実生活で突然腕を掴まれたときは、技をかけるのは難しいかもしれませんが、合気道をしていれば、少なくとも相手の腕を切り離すことはできるようになるのではないかなと思います。
 いつかはどんな人が相手でも制すことができるようになるのが目標ですが、まずは、相手から逃げられるようになることが第一歩ですね。
 実生活において合気道を使うことはないに越したことはありませんが、
「合気道を知れば、避けられる悲しみがある」
 これが、今年のテーマです!

0コメント

  • 1000 / 1000