活動状況(7/24)

 今日は、突きの捌きの練習をしました。
 合気道の動きは、①捌き、②崩し、③投げ(極め)となるので、最初の捌きは大切です!
 捌きの練習の後は、もちろん技につなげていきます。
 転換してからの三教は動きも多いので、すぐにできるか心配でしたが、三教は何度も練習したのでだいぶ身についてきており、あっさりとできました(≧∇≦)
 
 いろんな動きが身につくと、とっさの時にも体が動くようになります。
 万一襲われたときも、捌きさえできれば、そのまま逃げることもできますので、しっかり練習していきたいですね。

合気道 若草会

aikido wakakusakai

0コメント

  • 1000 / 1000